メインコンテンツへスキップ

南部科學園區

主な内容の開始

よくあるご質問 - 南部科学園区 - Southern Taiwan Science Park
よくあるご質問-5

よくあるご質問

台南園区

2-3.土地、標準工場、宿舍の賃借料の支払いは?
A:
一、土地賃貸料=土地賃料+公共施設建設費。賃貸料金については、「当局ウェブサイト/メーカーサービス/関連料金/土地・工場建屋賃貸」をご覧ください。 土地の賃貸料は、「サイエンスパークにおける土地賃貸料および使用料の徴収に関する規定」に基づいて徴収され、公示地価、行政院が認可した国有地の賃貸料、その他の理由で調整が必要になった場合は、それに応じて調整される。原則として2年ごとに、公示地価に合わせて調整、次回の調整時期:2026年1月1日。
二、標準的な工場賃料については、「当局ウェブサイト/事業者サービス/関連料金/土地・工場建屋賃貸」をご覧ください。賃貸開始時に保証金(家賃の2ヶ月分)が必要です。
三、宿舎賃料は当局「中文」ウェブサイト:廠商服務/相關費用/宿舍租金費用をご覧下さい。なお、入居に際しては保証金として賃料の2ヶ月分が必要です。
四、土地・標準工場・宿舍の賃借料は原則的に月払いとなっています。管理局建管組が前月15日に管理局ホームページ(サイエンスパーク企業サービス>企業ID・パスワード)の企業専区でお知らせした金額を、払込用紙をダウンロードの上、銀行にてお支払いいただきます。
2-4.台南園区Park17に駐車場がありますか?
A:
Park17で買い物するお客様は下記の駐車場が利用できます。
一、Park17周辺の路上無料駐車場92台分(時間制限あり56台分、時間制限なし36台分)、また、テスラスーパーチャージャーステーションも6台分設置しています。
二、Park17二期標準工場附属地下有料駐車場95台分、南科二路有料立体駐車場361台分、南科三路行政服務区地下公共駐車場406台分。
三、台南科学園区二期標準工場附属地下駐車場
(一)営業時間:24時間営業・年中無休
(二)料金:
1、自動車:
(1)時間制:駐車料金は、一般車両で1時間20元で、駐車時間が30分未満の場合は無料です。30分を超えて1時間未満の駐車については、20元の料金が徴収されます。駐車時間が1時間以上で、超過した時間が1時間未満の場合、30分以内であれば10元で、30分以上であれば20元の料金がが徴収されます。お支払い後15分以内に退場するようにお願いします。15分を過ぎても退場しない場合は、退場前に再度料金支払う必要があります。
(2)月極型:標準工場の賃借者である場合専用スペースを利用してください。駐車料金は賃貸料金に含まれますので駐車料金の支払いは不要ですが、専用スペース以外に駐車した場合、時間貸しとして料金が必要です。
2、バイク:無料。
3、本局の公務用車両か障害者駐車証明IDカードの車両(使用有効期限以内で車のナンバーとIDカードの記載ナンバーが一致していること)は駐車無料。
2-5.台南園区のビジネスサポート、生活サービス(レジャースポーツを含む)は?
A:
一、ビジネスサポートサービス:
(一)標準工場エリア:
1、一期標準工場区:
台湾ニコン精機株式会社、ブルックス・オートメーション株式会社、台湾省工鉱安全衛生技師組合などが入居しています。
2、二期標準工場区(Park17二階も含む):
資誠会計士事務所、永豐金証券株式会社、環安技術顧問、財団法人中国生産力センター台南事務所などが入居しています。
3、三期標準工場区:
日立先端科技株式会社、台湾迪恩士半導体株式会社会社などが入居しています。
4、四期標準工場区:
亜太電機株式会社が入居しています。
5、五期標準工場区:
ケーエルエー・テンコール(米)台湾支社、雷泰光電株式会社、エドワーズ台湾などが入居しています。
(二)行政サービスエリア南科商務会館:
三商美邦生命保険株式会社、理律法律事務所、雄獅旅行会社、均立有限公司、許展源環境工程技師事務所、道益有限公司、上銓科技株式会社及び園区同業組合などが入居しています。
(三)経済部中小企業処南科育成センター:
「ポストインキュベーション」サービスの整合性を実現するため、同インキュベーションセンターは2003年末の正式運営後に「サービス機構入居専門エリア」を設け、このエリアは公開募集方式により、各種サービス事業者の入居申請を受け付けています。詳しいことは 経済部中小及びスタートアップ企業署南科育成センターのホームページ にお問い合わせください。
(四)その他:
保安警察隊・台南市南科消防分隊、税関、郵便局、中華電信、銀行(台湾銀行、兆豊銀行など二社)、倉庫、運輸、通関代行(科学城物流を含む)、奇美医療財団法人奇美医院・南科クリニックなどが入居しています。詳しくは当局「中文」ウェブサイト:工商服務及び日本語ホームページ:STSP について/園区生活/生活機能/をご覧下さい
二、生活サービス(レジャースポーツを含む):
(一)標準工場区:
統一グループが経営するショッピングモール(Park17)にセブンイレブン、スターバックス、 翰林茶館、モスバーガー、老董牛肉麺などの店び特売品コーナーなどが入居し、食、レジャー・娯楽など充実したサービスを展開しています。南科美学デンタルクリニックが設置され、園区従業員の生活サービスを充実させています。
(二)行政サービス区 南科商務会館:
一階の総理レストランが和洋中の宴会料理、コース料理、カクテルパーティ、ビュッフェ、オーダーメイド弁当などサービスを提供しており、色んな需要に応えます。詳しくは、「当局ウェブサイト/園区の紹介/園区生活/生活サービス/ビジネス会館(総理レストラン)」をご覧ください。
(三)遊水池景観湖や公園広場などの休憩スペースに加え、屋外コート、ローラースケート場 も備えており、従業員、その家族、および近隣の住民が利用可能です。
1、公12にはテニスコートが4面あります。
2、停5にはバスケットボールコートが2面あります。
3、公14にはソフトボールコート1面、バスケットボールコート1面とテニスコートが2面があります。
4、公4にはバスケットボールコートが2面あります。
5、宿舎エリアにローラースケート場が1面あります。
(四)健康生活館:
館内には温水プール、スパプール、子供用プレイプール、多機能総合コート(バスケットボールコート、バドミントンコート、バレーボールコート、および卓球コートを含む)、ジム、フライホイール教室及びエアロビクス教室などの施設があり、サービスホールにはレストランが導入され、食事や飲料などのサービスを提供しています。
(五)コミュニティセンター:
地上3階、地下2階および屋外スペースを含む施設です。不定期にコミュニティイベントを開催しており、現在入居している業種および施設は、非営利保育園、歯科医院、保育所、コンビニエンスストア、多様な飲食店、ドリンク店、音楽教育施設、児童英語教室、文・理系と芸術教育施設など複数の店舗、および従業員の子ども向け非営利保育園2校と1つのサークル教室の貸出施設が含まれます。詳しい情報については、当局「中文」ウェブサイト:認識園區/園區生活/生活服務/社區中心介紹/にお問い合わせください。
2-6.台南園区の汚水処理場の処理流れについて
A:
台南園区の汚水処理場では、PDFの通りに汚水の処理を行っています。
Pages【5/8】
維持の単位 : 企画管理考察課
最近時間を更新した :2025-11-17 16:47:26